モニター100名に行った「離れて暮らす両親の毎日をボタンひとつで見守る“見守りアプリピースサイン”」の口コミをご紹介。見守りのしやすさや親の反応は?

2022-06-24

弊社が提供する、離れて暮らす親の毎日を見守る「スケジュール型見守りサービス”ピースサイン”」について、関連会社等で離れた地域に住む親を見守りたい100名にモニターを依頼し、アンケートに協力いただきました。

高齢家族への現在の不安感や心配などの「見守りサービスとしての役割面」と、アラームの長さなどの「見守りアプリとしての機能面」についてお聞きしています。
親の見守りを始めたいかた、どのサービスを利用すればいいか迷っているかたは、実際に利用しているみなさんの口コミをぜひ参考にしてみてください。
(※任意での質問のため、項目によって回答数が違います)

─ モニター参加者 ─

スマートフォン(アンドロイド40名 / アイフォン86名)
利用用途(見守るかた112名 / 見守られるかた16名)
年代(20代0名 / 30代22名 / 40代31名 / 50代24名 / 60代7名)

■ 見守りサービス使用前のご家族に対する不安感

(全く不安ではない 1← →5 かなり不安)

1.使用前のご家族に対する不安感.png

ピースサインアプリを使用する前は離れて暮らすご家族に対する不安はどの程度ありましたか?という質問について「不安はない」を1とし、「不安があった」を5で五段階評価の回答をいただきました。
あまり不安を感じていなかったかたが42%と多いものの、見守りの頻度「3.まぁまぁ(連絡を取っている)」が68%と日ごろから親と連絡を取り合っているかたが多い結果でした。

離れて暮らすご家族との不安はピースサインを使用する事でどの程度解消されましたか? という質問では「3.まぁまぁ解消された」「かなり解消された」「解消された」が58%と半数以上のかたがある程度解消されたと回答しています。

■ 見守りサービス「ピースサイン」の緊急時安否確認機能の満足度を教えてください

(満足ではない 1← →5 とても満足)

地震などの災害時に通常の見守り通知とは別に安否確認の緊急メッセージが届きます。こちらも「大丈夫です」「大至急連絡をください!」の二つのうちひとつをタップするだけで安否の返信ができ、電話やメッセージアプリが繋がらない状況でも連絡ができて安心です。

2.デバイス別緊急安否確認.png

機能はとてもシンプルですが、緊急時にテキストを打たずに状況を連絡できることで半数以上の方がおおむね満足と回答しています。
操作性についても、約7割の方が直感的と回答しています。

■ 見守りサービス「ピースサイン」の操作は直感的で簡単に出来ましたか?

(満足ではない 1← →5 とても満足)

3.デバイス別直感的操作満足度.png

デバイス別での操作感はアンドロイドが約7割の方が、アイフォンは約8割の方が直感的な操作性と回答。状況をタップして送信するまでにストレスなく操作できていることがわかります。
また継続利用をしたいですかという問いに、約半数の方が継続利用したいと回答。

「シンプルな見守りサービスなので高齢の家族が使うのに適している」
「そばで誰かが手伝わなくても設定ができた」
「難しい操作がない見守りサービスだから使うのが楽しいらしく、毎日返信してくれた」
シンプルな画面設計と操作のしやすさから継続利用をご検討いただくお声も頂戴しています。

継続は難しいと回答された方の中には「見守られる親はボタンが少なくて操作しやすいが、見守る家族は細かく親の体調が知りたい」というご意見も。
いただいたご意見を参考に、今後も引き続き見守られるご高齢者の負担にならないような改善に取り組んでまいります。

■ 見守りサービス「ピースサイン」の満足度を教えてください

(満足ではない 1← →5 とても満足)

4.デバイス別ピースサイン満足度.PNG

全体を通してのデバイス別満足度はアンドロイド、アイフォンともにこちらも半数以上の方が「ある程度満足している」と回答。
直接ご回答いただいたモニター様は見守る側のかたが多いですが、見守られるご家族のご意見を反映して回答いただいています。

■ 見守りサービス「ピースサイン」のアラームの長さは最適でしたか? また、見まもり通知が未応答の場合、3回まで通知しますが、その数は適当でしたか?

ご高齢者がアラーム音や振動に気づきにくいことを考慮し、短すぎない長さに設定しています。妥当と回答された方が半数以上でした。

5.アラームの長さは最適でしたか?.png

■ 見守りサービス「ピースサイン」の料金は妥当だと思いますか?

こちらは「妥当だと思う」が64%。月々定額でアプリ内課金もなく価格設定もシンプルになっていることが続けやすい理由の一つでもあります。

6.ピースサインの料金は妥当だと思いますか?.png

■ 見守りサービスとして改善して欲しい機能、あったらいいなと思う機能、また見守りサービス「ピースサイン」を使ってみた感想は?

モニターのかたからフリーテキストで頂戴したご意見や、モニター同士の口コミ、ほかの見守りサービスを利用したことがあるかたの口コミをいくつかご紹介します。

見守りサービスを行っていなかった方の口コミ

40代女性「スマホを持たなかった両親がピースサインのモニターを期にスマホを購入してくれたので連絡が取りやすくなった」
30代女性「60代母の反応は、文字を打つのが大変だからボタンだけだと楽だしありがたい、とのこと」
50代男性「見まもり回答に対するリアクション機能が欲しい」

既に他の見守りサービスの経験がある方の口コミ

60代女性「他社の駆け付け型見守りサービスを利用してました。金額の問題と実際にはそれほど来てもらうこともなかったため解約。Lineは使いますが老眼で文字を打つのが大変だと言っていたため、ボタンのみで使えるこちらの見守りサービスを利用。楽だし見やすいけど、体調ボタンの種類は5種類くらいほしいと言っています」
30代男性「カメラ付き見守りサービス「ピースアイ」を使っているので、そちらと連携できると便利だと思う」

見守りサービス「ピースサイン」アプリのにへの返信でポイントが寄付。SDGsへの取り組みに関する口コミ

60代男性「せっかくポイントが寄付できるのなら、もっと寄付をしたことがわかるような表示が出るとやりがいが生まれるんじゃないかな」
40代男性「70代の両親に使っています。「見守りの返信はめんどくさいが、寄付ができるからやっている」と言っていた。ポイント寄付の仕組みは親世代が面倒くさがらずに続けるのに効果的なんだなと思った」

見守りサービス「ピースサイン」の機能面やご要望について、たくさんの貴重なご意見、ご感想をいただき有難うございました。
また、モニターの口コミでお申込みいただいたかたもいらっしゃいました。
頂戴したご意見、口コミは今後の課題として前向きに機能改善に取り組んでまいります。

■ これからの見守りサービスに向けて

見守りサービスについての意識調査で、親が※見守りや同居を希望しない場合も少なくないことがわかっています。
「心配だが自立して生活できる間は自由にさせてあげたい」
といった見守る側のご意見もありました。
心配だから見守りたい、でも家族がそれを望まない。そんな時、双方で負担にならない「コミュニケーション」としてのつながりを持てるサービスを利用する方法があります。
スケジュール型見守りサービス「ピースサイン」は、今すぐ始められる毎日のコミュニケーションアプリです。テキストを打ち込む必要がなくボタンひとつで安心を伝えることができるので、高齢家族の「見守られている」といった精神的負担も軽減。

また弊社のSDGsの取り組みとして、こども食堂の運営を支援している団体に回答総数に応じた寄付を行う仕組みを取り入れています。
毎日のタップがこどもたちとこれからの未来につながる「持続可能な社会」に向けた新発想の見守りサービスです。
生活スタイルを変えることなく、コミュニケーションで不安を軽減。
億劫になりがちな電話やモバイルメッセンジャーアプリのその前に、まずは無料でピースサインを使ってみてください。(無料期間は登録から14日間)

※出展:日本社会事業大学院前期 2004年卒 三輪秀民「急増するひとり暮らし高齢者の見守り拒否に関する一考察」



ボタンひとつで安心を伝える「ピースサイン」で毎日に安心をプラスしてください。 離れていてもちゃんと見守る.png btn-appstoreミニ.pnggoogle-play-badgeミニ.png

「記事タイトル」の関連記事はこちら

関連タグ

ページトップへ